電話する

地図

問い合わせ

メニュー
ヘッダーオファー

八重歯について🦷🌷︎

2024年10月8日

みなさんこんにちは😊☀️
安佐南区・可部・高陽・白木からも通いやすい、安佐北区にある歯科医院(歯科・歯医者)、かわもと歯科こども歯科クリニックの歯科衛生士の前金です🌷

朝晩とだんだん肌寒くなってきて秋の訪れを感じる季節になりました🍁🍃

秋はおいしいものがいっぱいなので楽しみですね🍠✨️

さて今回は「八重歯」についてです❕

みなさんは「八重歯」というものをご存知ですか??

「八重歯」とは上顎の犬歯が外側に生えてしまっている位置異常のことです。では「八重歯」とはどのような原因で外側に生えてしまうのでしょうか。。。

それは子供の頃の生え変わりの時のスペース不足によるものです。

犬歯というのは両隣の歯よりも後に生えてきます。その際にスペースが足りなく、生える隙間がないと外側にズレて生えてきてしまいます。

そんな犬歯には様々な役割があります💡

「犬歯誘導」という言葉をご存知ですか??

「犬歯誘導」が作用していればカチッと噛んで左右にずらした時に、犬歯のみが噛み合う状態になります。それによって左右に動かした時に奥歯に負担がかからないようになっています。

ですので、通常ご飯を食べる時に人は上下左右に顎を動かしてご飯を噛み砕き、すり潰しています。その際に「犬歯誘導」が作用していなければ奥歯のものすごく負担がかかってしまうのです‪💧‬

奥歯は上下の噛む力には強いのですが、左右の噛む力には比較的弱い性質があるため、「犬歯誘導」が作用しているというのはとても大切な事なのです⭐️

このように犬歯は頑丈で強い噛む力にも耐えられますので奥歯に負担がかからないようにする働きがあるのです。

この犬歯が「八重歯」になってしまっていると「犬歯誘導」は作用しない訳ですから、奥歯に負担がかかってしまいます。

また、「八重歯」になってしまっていると、歯磨きが非常に難しいです。

私自身左右どちらも「八重歯」なのですが、とにかく歯磨きが難しい…🥲歯並びがきれいだとどれだけ歯磨きが楽しいんだろうと毎日思っております🌀

普通の歯ブラシだけではなく、先が三角形になった特徴的な歯ブラシなど様々なものを使って磨いています🪥

日本では「八重歯」はかわいいと言われることが多いように思いますが、見た目だけでなく機能面でも「八重歯」には悪影響がたくさんあります。

「八重歯」や歯並びを治すには矯正治療が必要です。

当院でも矯正治療を行っていますので、ぜひお気軽にお声かけください✊🏻🦷

🦷安佐北区・安佐南区・可部・高陽・白木・広島市の歯科・小児歯科(こども歯科)・予防歯科・矯正歯科・インプラント・ホワイトニング🦷なら、かわもと歯科こども歯科クリニックへ

〒739-1731
広島県広島市安佐北区落合2丁目35-8-2

TEL:082-845-6505

みなさまのご来院をスタッフ一同心よりお待ちしております!FacebookやInstagramもやっておりますのでいいね👍🏼やフォローよろしくお願いします🍀

規則正しい食習慣🦷

2024年9月8日

みなさんこんにちは😊☀️
安佐南区・可部・高陽・白木からも通いやすい、安佐北区にある歯科医院(歯科・歯医者)、かわもと歯科こども歯科クリニックの歯科衛生士の難波です🎵

今年の夏は猛暑で大変に暑い日々が続き、なお残暑が読いておりますが、皆様、お疲れは出ていないですか?お身体は大丈夫ですか☀️😖☀️ご無理のないよう毎日をお過ごしくださいね🎵

さて、今回は、毎日の大切なお食事の取り方についてお話しさせていただきます‼

皆様、虫歯の原因は、お砂糖だけではないことをご存知でしょうか?

お口の中の細菌(プラーク)が酸を出して、歯を溶かしてしまうことは、ご存知の方も多いと思いますが、じつは、その酸を生産するための原料は「発酵性炭水化物」なんです‼ したがって、お砂糖だけでなくても炭水化物が含まれるお食事をすれば細菌は酸を出してしまいます!

ジュースなど液体も同等に考えなければいけません!

虫歯にならないようするためには、飲食回数が増えすぎないようにすることが大切です飲食回数が増えると、トータルの歯の脱灰時間が長くなってしまいます!

「ダラダラ食い」は、細菌のPHが臨界PH以上に回復する前に再びPHを低下させてしまうため、極めて危険です‼

また、就寝前に少量であっても、炭水化物を口にして、そのまま寝てしまうと、就寝中は、液分泌量が著しく減少するため、酸が歯面に停滞する時間が、非常に長くなってしまいます!

ただし、飲食回数が少なくても、好き嫌いやダイエットなど極めて偏った食生活を送っていると、タンパク質やカロリー不足が唾液腺の機能低下を招き、液分泌量が減少し、細菌量が増えることがあります!

ですから、虫歯という観点からだけでなく、全身の健康を考慮して、規則正しく適切な食習慣にしていくことが大切なのです!

虫歯、歯周病や口臭など、お口の中の気になることが、ありましたら是非スタッフまでお尋ねくださいね😊

🦷安佐北区・安佐南区・可部・高陽・白木・広島市の歯科・小児歯科(こども歯科)・予防歯科・矯正歯科・インプラント・ホワイトニング🦷なら、かわもと歯科こども歯科クリニックへ

〒739-1731
広島県広島市安佐北区落合2丁目35-8-2

TEL:082-845-6505

みなさまのご来院をスタッフ一同心よりお待ちしております!FacebookやInstagramもやっておりますのでいいね👍🏼やフォローよろしくお願いします🍀

 

 

 

 

 

夏の暑さと口臭☀️🌵

2024年7月23日

みなさんこんにちは😊☀️
安佐南区・可部・高陽・白木からも通いやすい、安佐北区にある歯科医院(歯科・歯医者)、かわもと歯科こども歯科クリニックの歯科助手兼受付の山本です🌵

梅雨も明けて、猛暑が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?☀️😖☀️
水分をしっかりとって、熱中症には気をつけましょう🎵

さて、『夏の暑さ』と『口臭』の関係について、皆さんご存知でしょうか?
あまり関係の無さそうな2つですが実は夏の暑さは口臭に大きく関係しているのです✨
実は、夏は他の季節に比べて口臭がきつくなる季節と言われています。
その原因は、夏は暑く沢山汗をかくため、身体の水分量が減少し唾液の分泌も少なくなるからです🥤
唾液の分泌が低下すると、虫歯や歯周病、清掃不良が発生してしまう可能性があります。
これら3つは全て口臭を引き起こす主な原因と言われています。

つまり、口臭を予防するためには唾液がとても大切で、特に水分量が減少しやすい夏は唾液が不足しないように注意する必要があります✨

唾液を多く出すためには様々な方法がありますが、今回はキシリトールガムを紹介します🥳
ガムを噛むことによって唾液の分泌を促進することが出来ます!
さらに、キシリトールは、お口の中で酸にならないため、虫歯の原因にもなりません🍀!
キシリトールガムを噛むことで、唾液分泌を促進し、虫歯予防や口臭予防になるなんてとても魅力的ですよね(≧▽≦)
食べ物や飲み物でお口の中が酸性になっている食後に食べることをオススメしています🎶
キシリトールのおかげでお口の中を酸性から中性状態に戻るのを促してくれる効果があります!

また、当院ではキシリトール100パーセントのガムやタブレットを販売しております✨
他にも口臭予防や虫歯予防に特化した歯磨剤も販売しております🤭

歯周病や口臭、虫歯等、患者様のお悩みに合わせたものをご紹介しておりますので、気になるものがありましたら是非スタッフまでお尋ねください😊

🦷安佐北区・安佐南区・可部・高陽・白木・広島市の歯科・小児歯科(こども歯科)・予防歯科・矯正歯科・インプラント・ホワイトニング🦷なら、かわもと歯科こども歯科クリニックへ

〒739-1731
広島県広島市安佐北区落合2丁目35-8-2

TEL:082-845-6505

みなさまのご来院をスタッフ一同心よりお待ちしております!FacebookやInstagramもやっておりますのでいいね👍🏼やフォローよろしくお願いします🍀

着色について、、、🦷✨

2024年6月28日

みなさんこんにちは😎

安佐南区・可部・高陽・白木からも通いやすい、安佐北区にある歯科医院(歯科・歯医者)、かわもと歯科こども歯科クリニックの歯科衛生士の土井です👑

梅雨の時期がやってきました☂️☔️

アサガオが綺麗に咲く季節ですね💐

突然ですが、歯の黄ばみが気になることありせんか?

毎日のしっかり歯磨きしているのに歯が黄ばむのは、食べ物や飲み物によるステイン(歯の着色汚れ)が原因かもしれません。どんなものが着色の原因になるのか、ご紹介します⭐️

歯に着色しやすい飲み物といえば、コーヒーを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、

コーヒー以上に気をつけていただきたいのが緑茶、ウーロン茶、紅茶などカテキンを含んでいるものです☕️🍵

ポルフェノールを含む赤ワイン🍷にも要注意です🎵

カテキンは濃く出すほど着色しやすくなるので、気になる方は紅茶の抽出時間を短くするとよいでしょう☝️

しかし、着色のことを気にして楽しく食べたり飲んだりできなくなるのはいやですよね!

着色しやすいものを摂取したときは、うがいや歯磨きをしましょう🪥

もちろん着色の原因は飲食物以外にもタバコ🚬のヤニや、加齢による歯の変色など様々です🦷

歯科医院で使う機械では、セルフケアでは除去できない着色を除去できます!毎日のブラッシングで着色を予防し、定期健診を受けることは、歯の白さ🦷✨✨の維持はもちろん、お口の健康維持につながります✊

何か聞きたいことや不安なことなどあればいつでもスタッフまでお声がけくださいね🤗

 

🦷安佐北区・安佐南区・可部・高陽・白木・広島市の歯科・小児歯科(こども歯科)・予防歯科・矯正歯科・インプラント・ホワイトニング🦷なら、かわもと歯科こども歯科クリニックへ

〒739-1731

広島県広島市安佐北区落合2丁目35-8-2

TEL:082-845-6505

みなさまのご来院をスタッフ一同心よりお待ちしております!FacebookやInstagramもやっておりますのでいいね👍🏼やフォローよろしくお願いします🍀

どうして歯が動くの?🦷💨🐢

2024年5月22日

みなさんこんにちは😊☀️
安佐南区・可部・高陽・白木からも通いやすい、安佐北区にある歯科医院(歯科・歯医者)、かわもと歯科こども歯科クリニックの歯科助手・保育士の亀井です🐢

日中の日差しが強くなり、だんだんと夏に近づいてきていますね!😳☀️

季節の変わり目は体調を崩しやすい時期でもあります。みなさま栄養たっぷりのお食事と十分な休養を心がけてくださいね!😊

 

さて、当院ではインビザライン(マウスピース矯正)やワイヤー矯正、お子さまの予防矯正などを行っているのですが、、、

みなさまは、矯正治療によって歯が動いていることが不思議だ!!どうやって動いているの??と思った事はありませんか??😳

折れることなく綺麗に歯が移動するのは、考えてみると不思議なことですよね、、。

 

しかし歯というのは、同じ方向に持続的な力が加わると、力の加わった方に少しずつ動いていくのです!!🦷💨

ですので、毎日親指を噛んだり、鉛筆を噛んだりしているお子さんの前歯は、出っ歯にもなりやすいので気をつけてみてください!

 

今回は、歯が動くメカニズムについてお話したいと思います。

 

 

 

 

はじめに歯の構造についてお話しすると、、、

歯は「歯槽骨(歯を支える骨)」に支えられており、

歯槽骨と「歯根(歯の根の部分)」の間には「歯根膜(歯を支えるクッションのような役割)」という膜状の組織があります。

歯が動くのはこの「歯根膜」のおかげなんです!!

 

歯列矯正や矯正治療で、歯に力を加え始めると、歯に押された歯根膜(歯の動く方向の歯根膜)は縮み、逆にその反対側の歯根膜は伸びます。

歯根膜は一定の厚みを保とうとする性質を持っています。

 

 

歯根膜の厚みに変化が起こると、歯を支えている骨にも変化が起きます。

その変化とは、「骨を作る細胞(骨芽細胞)」「骨を溶かす細胞(破骨細胞)」が集まってきて働きだすことです。

縮んだほうの歯根膜は元の厚みに戻ろうとし、骨を溶かそうとする働きが活発になります。(破骨細胞)

反対に、伸びたほうの歯根膜は縮もうとし、骨を作る細胞をが活発になります。(骨芽細胞)

 

 

このようにワイヤー矯正やマウスピース矯正なども、この原理を利用して歯を動かしているのです😳✨

矯正治療に適した弱い力を加えながら歯を動かすため、歯の動く速度は、1ヶ月につき「0.5~1mm」程度といわれています🦷👍

 

大きな力を加えて一気に歯を動かそうと、無理な力をかけることは、歯やその周りの組織を痛めてしまうことにもつながってしまいます💦💦

ですので矯正治療にはそれなりの期間が必要なのです!😅

また、矯正治療を始めると歯が揺れ始めることがありますが、歯の周りの骨が作り替わっていく過程でよく起こることであり、歯が抜けることはありませんのでご安心くださいね!

 

何か聞きたいことや不安なことなどあればいつでもスタッフまでお声がけくださいね☺️✨

 

 

 

🦷安佐北区・安佐南区・可部・高陽・白木・広島市の歯科・小児歯科(こども歯科)・予防歯科・矯正歯科・インプラント・ホワイトニング🦷なら、かわもと歯科こども歯科クリニックへ
〒739-1731

広島県広島市安佐北区落合2丁目35-8-2

TEL:082-845-6505

みなさまのご来院をスタッフ一同心よりお待ちしております!FacebookやInstagramもやっておりますのでいいね👍🏼やフォローよろしくお願いします🍀

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは0196471411へ

診療時間
9:00-12:30
14:00-18:00
最終受付17:00
/
/
/
/
/
/
休診日:水曜日・日曜日・祝日
▲…土曜日9:00~12:00/13:00~17:00 最終受付16:00
学会参加等、休診日が変更になる場合があります。
ご予約・お問い合わせはこちら
かわもと総合歯科クリニックの外観
当院から皆様へご予約に関するお願い〜コロナ感染対策について
当院から皆様へご予約に関するお願い〜コロナ感染対策について
かわもと総合歯科クリニックインスタグラム
かわもと総合歯科クリニックインスタグラム
歯科医師採用特設サイト
歯科スタッフ採用特設サイト
フッターオファー 令和6年度 ひろしま企業健康宣言 健康づくり優良事業所
© 2019 かわもと歯科・こども歯科クリニック