電話する

地図

問い合わせ

メニュー
ヘッダーオファー

ホワイトニング🦷✨

2019年7月29日

みなさんこんにちは!

はじめまして!

安佐南区・可部・高陽・白木からも通いやすい、安佐北区にある歯科医院(歯科・歯医者)、かわもと歯科こども歯科クリニックの歯科助手・保育士の山本です!☀️

皆さん、梅雨の時期の雨☔️は大丈夫でしたか?

昨年は雨で大きな被害がありましたが、今年はみなさん大丈夫でしたか?

もう梅雨もあけ、ジメジメの暑さからカラッとした暑さに変わってきましたね!!

暑さに負けずにみなさん元気にお過ごしでしょうか?

水分補給も怠らず、夏バテ🥵しないように元気にすごしたいものですね💪🏻

さて、今日はホワイトニングについてお話しをします!

まず、ホワイトニングというのは、歯は表面からエナメル質と象牙質と呼ばれる2つの層からできています!表面のエナメル質は透明なので、歯が黄色っぽくみえるのは主に象牙質の色によるものです!歯の色が濃くみえる時は、大きく分けて2つの理由が考えられます!

①歯の表面のエナメル層についた着色

歯の表面の着色は、クリーニングをすることで綺麗になり、歯の表面を白くすることができます。しかしその時、歯の本来の色である象牙質の色は変化していないのです😢

②エナメル質の内側にある象牙質の色が濃くなっている場合

歯の本来の色である、象牙質の色を変化させなければならないのです!この時、歯科医院🦷ホワイトニングでは、歯の表面から薬剤を浸透させ、象牙質の色そのものを白く変えることができるのです!✨✨歯を削って白くするのでは無いのです!

Question1    なぜ、歯が黄色くなったり、変色するの

歯は組織そのものの老化で黄色くなってしまうのです!!

また、歯の表面に着色がついてしまっても、変色して見えてしまいます😖

着色の原因は、タバコ、コーヒー、お茶、紅茶、赤ワイン、カレーなどがあげられます!

Question2    ホワイトニングにはどのような種類があるの

当院でのホワイトニングには、2種類あります!

①オフィスホワイトニングと②ホームホワイトニングという2種類です!

①オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングは、1時間くらいの短い時間で光を使って強めの薬剤で行います。強い薬剤で早めに象牙質の色を白くしていきます!

早めに色を変えられる半面で、早く色が戻りやすいところが難点。色むらがでやすい特徴もあります💦

⭕️良い点

・家でするのが面倒な人におすすめ!

悪い点

・知覚過敏がでやすい

・ホームホワイトニングよりは白くなりにくい

💰費用:初回¥25000        2回目以降¥20000

ホームホワイトニングは、マウスピースに弱めの薬剤を塗って、そのマウスピースを付けたままにして、徐々に象牙質の色を白くしていきます!

効果はマイルドで白くする効果も持続しやすいです!

まず、歯型を取ってマウスピースを作ります!

1日最低2時間つけます。それを1〜4週間続ける。期間はどれくらい白くしたいかによって変わります。

毎日ちゃんとしていたら1週間で1トーン白くなります

象牙質内まで薬剤を浸透させることができるため、後戻りが少なく自然な白さが得られます!

⭕️良い点

・後戻りしにくい

悪い点

・白くなるまで時間がかかる

💰費用:25000円(マウスピース+初回ジェル2本付き)

マウスピースの洗浄剤(700円)

トレーさえ綺麗なら何年か後にまたしたいなと思った時、追加のジェルのみ(3500円)購入すれば大丈夫です!😊なので、トレーを綺麗に保つためにも、洗浄剤を毎日使うことをおすすめします!!

トレーにカビが生えていたり使えなかったらまた再度25000円かかってしまいます💦

⚠️ホワイトニングの注意点⚠️

・妊娠中、授乳中の方

・無カタラーゼ症の方(ホワイトニング剤を分解できず、体に蓄積してしまう

・歯に亀裂のある方

これに当てはまる方は避けていただいた方が良いと思います!

🔍実際に当院のスタッフがホームホワイトニング体験してみました!(上下の歯で見比べてみて!)

🌻🦷MRC矯正について🌞🌈

2019年7月23日

 

 

みなさんはじめまして、こんにちは😊☀️

 
安佐南区・可部・高陽・白木からも通いやすい、安佐北区にある歯科医院(歯科・歯医者)、かわもと歯科こども歯科クリニックの歯科助手・受付の向井和佳子です(*Ü*)✨
 
 
今年の4月からオープニングスタッフとして働かせて頂いております⭐️⭐️
 
 
好きな食べ物はお寿司と冷麺です🍣
趣味はYouTubeでお笑いやジャニーズを見ることです🦸‍♀️✨ ギターを弾くのも好きです🎵
特技は絵を描くことや、うたを歌うことや、モノマネです😋⭐️
 
この仕事を始めて、毎日小さい子どもさんからお年寄りの方まで幅広い年代の方と関わることができ、とても楽しいです😋☀️
 
これからも患者様のお口の健康をお守り出来るよう、一生懸命取り組んで参りますので、よろしくお願いします(•ᵕᴗᵕ•)🍀
 
 
 
さて、今日は子どもの矯正についてお話させていただきます🌈😽
 
 
 
現代は4人に3人の子供たちが歯列不正や顎の発育に問題を抱えていると言われています。
 
 
そんなお子様達のお悩みの解決をお手伝いをさせて頂けるよう、当院ではMRC矯正治療を行っております😊!
 
 
 
MRC矯正とは、乱れた歯並びの原因(口呼吸、間違った舌の位置、飲み込みの癖、日常の癖など)を、myobraceという専用のマウスピース型の矯正装置を使用しながら、口まわりの筋肉トレーニングをして改善していくシステムです😽🌈
 
 
 
 
子どものうちに乱れた歯並びの原因を改善していくことで、自然に歯並びも良くなっていきます!🦷
原因から改善していくので後戻りもしません😋☀️
 
 
 
 
 
さらに一般的な矯正に比べて副次的効果が多いのもMRC矯正の特徴です👏
 
⭐️正しい姿勢の獲得
 
⭐️アレルギー改善
 
⭐️アトピー改善
 
⭐️いびきの改善
 
⭐️免疫機能の向上
 
⭐️飲み込み機能の向上
 
など、歯並びが良くなること以外にも体全体的に健康になっていく事ができます🌈
 
 
トレーニングは半月に1回来院して頂いて、MRC専用のお部屋でMRCエデュケーターと一緒に楽しく行っていきます😽🍀
 
 
 
 
私はMRCエデュケーターとして、一緒にトレーニングを行っています☺️🌈
私まで楽しんでトレーニングすることができています🐳✨✨✨
 
 
 
↓この日は鼻呼吸の練習をしました⸜(*˙꒳˙*)⸝
担当の子が宿題をしっかりお家でやって来てくれて、
覚えてきてねと言っていた事を覚えてきてくれたので本当に嬉しかったです🥺✨✨
 
 
可愛いお部屋があるのでお子様には楽しんでいただけると思います☺️✨✨
 
 
 
可愛いMRCカードもあります(*Ü*)☀️☀️
 
 
 
毎回エデュケーターから宿題が出るので、お家でもしっかり練習が出来たらシールが貼れます(*ˊᵕˋ*)🌈
 
 
半月に一度こちらに来て頂いてトレーニングを行って歯並びが良くなるかと言われるとそうではありません😣
 
 
 
 
お家でもmyobraceを日中1、2時間と睡眠時に装着して頂かなければなりません!😊☝️
エデュケーターからの宿題も毎日欠かさず行って頂きます✨
 
MRC矯正はお子様のやる気とお家の方の協力がとても大切です😌✨
 
 
 
 
 
 
 
 
7月28日(日)にかわもと歯科こども歯科クリニックで
子どもの歯の健康フェスティバルを行います😊
さらに詳しくMRC矯正についてお話させて頂きますので、興味のある方はぜひ参加してくださいさい( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )💗
 

 
 
 
 
 
安佐北区・安佐南区・可部・高陽・白木・広島市の歯科・小児歯科(こども歯科)・無痛治療・予防歯科・矯正歯科・インプラント・ホワイトニングなら笑顔の多い落合歯医者
 
かわもと歯科・こども歯科クリニックへ😊💗
 
 
〒739-1731
 
広島県広島市安佐北区落合2丁目35-8
 
TEL:082-845-6505
 
みなさまのご来院をスタッフ一同心よりお待ちしております!FacebookやInstagramもやっておりますのでいいね👍🏼やフォローよろしくお願いします😽💗
 
 

🦷イベント開催のお知らせ🎉

2019年7月17日

みなさんこんにちは🌞

 

安佐南区・可部・高陽・白木からも通いやすい安佐北区落合の歯科医院

かわもと歯科・こども歯科クリニックの歯科助手 平野 です🦖

 

この度、開院初のイベントを開催することになりました🎉

 

です🥳🌻

 

歯の健康についてスタッフと一緒に楽しく勉強しましょう〜✏️

 

日時:令和元年7月28日(日)  13時30分〜17時30分(受付開始13時〜)

場所:かわもと歯科・こども歯科クリニック🦷🏥

当日は、駐車場がありませんので公共交通機関をご利用のうえご来場ください⚠️

 

申し込みが必要です!

まだまだ枠がありますので、じゃんじゃんお申し込みお待ちしております😆✌️

お電話でも、院にて直接のお申し込みでも大丈夫です!

 

 

夏休みなので好きなものをたくさん食べたり飲んだりすると思います🍟🍹

 

好きな時間に好きなものを食べれる楽しい時期だからこそ、

お口の中の虫歯ばい菌も活発になります😈⚡️

 

お口の中もピカピカで楽しい夏休み🏖(もちろん終わってからも!)を過ごせるように

一緒に楽しく歯の予防について学べる時間にしていきましょう😆🍙

 

皆さんに楽しんでもらえるように、スタッフ一同準備をしている真っ最中です🐯

 

文化祭の前の準備みたいで学生に戻った気分です笑

 

 

当日は大くじ引き大会もあります㊗️

 

何が当たるかお楽しみに〜〜😋🎁

 

 

ご不明な点などございましたら、いつでもご連絡下さい📞

 

安佐北区・安佐南区・可部・高陽・白木・広島市の歯科・小児歯科(こども歯科)

無痛治療・予防歯科・矯正歯科・インプラント・ホワイトニングなら笑顔の多い落合の歯医者

かわもと歯科・こども歯科クリニックへ!

 

〠739-1731

🏥広島県広島市安佐北区落合2丁目35-8

TEL📞082-845-6505

 

皆様のご来院をスタッフ一同、心よりお待ちしております!FacebookやInstagramもやっていますのでいいね👍🏻やフォローよろしくお願いします🦖🌈

 

みなさんこんにちは😊

安佐南区・可部・高陽・白木からも通いやすい
安佐北区落合の歯科医院(歯科・歯医者)
かわもと歯科・こども歯科クリニックの歯科助手・保育士の亀井です🦷

 

今回は当院の託児についてお話ししたいと思います🤗

小さなお子様がいると、歯の治療や予防をしたくても
なかなか自分のことまで手が回らない、、、
子どもを預けるところがなく子どもから離れられない、、、
などといった理由で歯医者さんに通うことができない方が多くいらっしゃいます😞💦

出産直後だけでなく、子育てに手がかかる時期のおうちの方は、日々忙しい毎日の中で
歯に違和感があったとしても、ご自身のことは後回しになりがちですよね…

ひどくなってから来院される方も少なくありません😭💦

 

そんな方たちのために、当院では保育士資格を持つスタッフも在籍しており、キッズルームでお子様をお預かりすることができます‼️

ぜひゆっくりと診療を受けてくださいね✨
パパもママもお子様たちも安心して過ごせる環境を整えていますよ🤗✨

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
     保育士一時預かり治療の希望について 
           🌟11:30~13:00 🌟             
           🌟14:30~16:00 🌟             
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

時間には限りがありまして、上記の間となっております❗️

一時預かり治療をご希望の場合は事前予約が必要となっておりまして、同意書を書いていただくので、ご希望の際には受付や近くのスタッフに声をかけてくださいね🍀

 

大人の唾液の中の虫歯菌が、一緒に生活し関わる中で、親から子へと感染する可能性もあるそうですよ…
特に歯が生え始めた頃から、まだ歯が弱い2歳ころまでは、口内環境が整っておらず、簡単に感染してしまいます😱

家族の健康のためには、まずご自身の健康💪ですね😁✨


当院のキッズスペースは診療台からも近く、毎日子どもたちが楽しそうに遊ぶ声が聞こえてきますよ✨

 

最近では私が託児をしていて小さいお子さんと一緒に過ごしていると、

来院されてきた小学生のお子さんも入ってきて「かわいいねー」「ちいさいねー」と声をかけてくれましたよ😊

一緒に遊んでくれたり…よしよしとしてくれたり…

なんだかとても素敵な交流の場となっていました~😍💓

託児中、最初は人見知りで涙が出ちゃう子もいますが、知っているキャラクターや楽しそうな玩具に興味をもつと

落ち着いて笑顔を見せてくれることもあります😊

 

また、治療があるお子さんも
キッズスペースで遊んだあとに診療の順番がくると
「これがおわったら、、」と言って、少し待つと落ち着いて診療室に入ってくれたり、
最初は嫌がっていてもキッズスペースで遊んでいたぬいぐるみと一緒なら診療台に座れたり、、

楽しく遊べる玩具が子どもたちの力になっているようです☺️🌈

 

(キッズスペースからそのままスムーズに診療台に入れるお部屋もありますよ✨)

歯医者さんは「怖い」「痛い」といったマイナスイメージを持たれがちですが、
キッズスペースでたくさん遊んで「楽しい」「安心」といったイメージを少しでもたくさん持ってもらえると とても嬉しいです🥰

まずは慣れることから、、、
当院のスタッフはみなさん子どもが大好きですので
ぜひ仲良くなってくださいね🥺💓

また、当院では診療台と遊ぶスペースが一緒になった
ファミリールームも完備しております👨‍👩‍👧


同じ空間で過ごせるので、おうちの方もお子さんも安心して過ごすことができますよ✨

お母さんと離れることは嫌だけど、治療中たいくつしてしまう……
そんなお子さんにぴったりですよ🎵

 

最後に、当院では治療を頑張ったお子さんに
ガチャガチャのご褒美があります❗️😆

子どもたちの中では、どうやらそれぞれ当たり外れがあるようで、

ガチャガチャをしたあとに
「やった〜」と喜ぶ子もいれば
「なんだまたこれか〜」と残念そうにする子もいて、見ていておもしろいです🤗

ガチャガチャのお楽しみがあると
子どもたちも治療を頑張れますよね💓

おもちゃが欲しいから歯医者に行く、治療を頑張れる❗️

そんな動機付けは一つの目標であり、歯医者さんを好きになってもらういいキッカケになると思います😊🎵

 

このような感じで

当院では大人の方にはもちろん、お子さんにも優しい環境ですよ😋

先生方や衛生士さんは子どもが安心できる声かけ、雰囲気で

子どもが自分でお口を開けてくれるように、優しく関わってくれていますよ〜👶✨

 

わたしは小さいころ歯医者が苦手で、よく泣いていましたが、笑

小さいころから苦手意識を持っているのは、もったいないなーと思います

おじいちゃんおばあちゃんになっても自分の歯で美味しくご飯を食べたいと思うと、

歯のケアやメンテナンスってとても大切ですよね🦷✨✨

 

当院に通って来る子どもたちは

安心&笑顔で通ってくれるといいなと思います🌈

 

安佐北区・安佐南区・可部・高陽・白木・広島市の歯科・小児歯科(こども歯科)・無痛治療・予防歯科・矯正歯科・インプラント・ホワイトニングなら笑顔の多い落合の歯医者

かわもと歯科・こども歯科クリニックへ!🦷

 

〒739-1731

広島県広島市安佐北区落合2丁目35-8

TEL : 082-845-6505

 

皆様のご来院をスタッフ一同、心よりお待ちしております!FacebookやInstagramもやっていますのでいいね👍🏻やフォローよろしくお願いします🤗💓

 

はじめまして&駐車場について🚘

2019年7月6日

みなさんこんにちは🌞

安佐南区・可部・高陽・白木からも通いやすい

安佐北区落合の歯科医院(歯科・歯医者)

かわもと歯科・こども歯科クリニックの歯科助手・保育士の平野です🦷

今日からスタッフもブログを書き始めます!

いろんな紹介等もしていきます😊

当院のことをたくさん知っていただければと思います🦖🌻

早速ですが、当院に来てくださる患者さんは、

車で来院される方がたくさんおられるので、

駐車場の場所についてお伝えしていこうと思います🚗🚗🚗💨

当院には駐車場が2箇所あります!

全部で11台分あります!

 

場所は、①院の前    ②院のとなり  です🌈 

まずは①院の前です!

院の前には、駐輪場もありますので

バイクや自転車で来院される方も是非ご利用くださいね!

写真では自転車が止めてあります!

地面に自転車のマークもあるのでそちらに止めてくださいね🚲🛵

写真をよーく見たらこっちを見てるスタッフがいますね。。。誰でしょうか(笑)

 

つぎは、②院の隣です!

スタッフのキャラクターが立っているところが当院の駐車場です!

4台あるほうは軽自動車のみとなっておりますのでご注意ください⚠️

どこ?!?や、ここで合ってる?!?と思ったら

速攻で院に駆け込んでスタッフに聞いてみたり、

その場でお電話していただいたりして確認してくださいね(笑)

全力で対応させていただきます(笑)

ここに停めたら、すぐ横に小さな門がありますので、そこを開けて院に来られてくださいね😊

ちなみに、このキャラクターは当院のスタッフの

向井👧🏻が描いたものです🌻

1人ひとり特徴を捉えています!ほんとに!

絵が上手です!開院前に描いてくれたのですが、

みんな、スゲー、やばー。。と感動してました(笑)

私もその中の1人です(笑)

 

そっくりなので、患者さんの中には

「これがあなたね😏」

と、当てて下さった方も何人かおられました😍

そのくらい似てます😚

最近スタッフが新しく入り、また可愛くソックリにサササっと上手に描いてくれました!

近日公開です(笑)

 

このキャラクター達は院内のところどころに隠れてます😏

 

治療を頑張ったみんなが最後に出来るガ◯ャガ◯ャのところや、

MRC矯正を頑張ってるみんなが行くお部屋の近くに

いるかもしれないので見つけてみてくださいね〜👀

誰が誰?の、答え合わせは待合室のボードに貼ってある自己紹介を見て確認してください🤤

それぞれの個性が出ている自己紹介です😊

好きな食べ物だったり、趣味や今年やってみたいことなどなど、書いてます🐶

 

聞いてないよ😊って思うかもしれませんがちょっとここで私の趣味などを言ってみます(笑)

私の趣味は、関ジャニ∞が好きなのでライブに行ったりDVDを見たりすることです!関ジャニ∞好きな方がいればお話しましょう〜😏😏😏✌️錦戸亮くんが特に好きだよっていうことも言っておきますね(笑)

 

当院のスタッフは、賑やかで元気が有り余ってますのでたくさん話しかけてください🤩

毎日スタッフルームは笑い声で響き渡ってます🚀🔥🔥🔥

 

スタッフを全員分紹介していきたいですが、これからどんどん出てきますのでお楽しみに〜🐯

 

安佐北区・安佐南区・可部・高陽・白木・広島市の歯科・小児歯科(こども歯科)・無痛治療・予防歯科・矯正歯科・インプラント・ホワイトニングなら笑顔の多い落合の歯医者

かわもと歯科・こども歯科クリニックへ!

 

〒739-1731

広島県広島市安佐北区落合2丁目35-8

TEL : 082-845-6505

 

皆様のご来院をスタッフ一同、心よりお待ちしております!FacebookやInstagramもやっていますのでいいね👍🏻やフォローよろしくお願いします🦖🌈

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは0196471411へ

診療時間
9:00-12:30
14:00-17:30
最終受付16:30
/
/
/
/
/
/
休診日:水曜日・日曜日・祝日
▲…土曜日9:00~12:00/13:00~17:00 最終受付16:00
学会参加等、休診日が変更になる場合があります。
ご予約・お問い合わせはこちら
かわもと総合歯科クリニックの外観
当院から皆様へご予約に関するお願い〜コロナ感染対策について
当院から皆様へご予約に関するお願い〜コロナ感染対策について
かわもと総合歯科クリニックインスタグラム
かわもと総合歯科クリニックインスタグラム
歯科医師採用特設サイト
歯科スタッフ採用特設サイト
フッターオファー 令和6年度 ひろしま企業健康宣言 健康づくり優良事業所
© 2019 かわもと歯科・こども歯科クリニック