みなさまこんにちは♪
安佐南区・可部・高陽・白木からも通いやすい、安佐北区にある歯科医院(歯科・歯医者)、かわもと歯科こども歯科クリニックの歯科衛生士、杉元です!😊
だんだんと暑い日が多くなってきましたね!☀️
ですが、まだ朝や夜は肌寒く寒暖差がありますね、、
皆さまも体調管理にはお気をつけてお過ごしくださいね!💪
さて、今回は子供の歯並びについてお話します。
保護者のみなさんは、「うちの子、もしかして、すきっ歯…!?」と不安に思った経験がある方はいらっしゃいませんか?
ご安心ください、実はほとんどの場合それは正常です!😊
乳歯は隣の歯との間に隙間があることが本来では正常です!
お父さんお母さんの歯とお子さんの歯を見比べてみてください。
1つ1つの歯の大きさは全然違いますよね?
乳歯の間に隙間があることで、大きな永久歯が生えてこられるスペースを作っているのです!
永久歯は乳歯の約1.5倍の大きさので生えてきます!
スムーズな歯の生え変わりには必要な隙間なのです。
この隙間が無く、キツキツに歯が生えていると、永久歯が生えてくるスペースが足りなくなってしまいます。😢
なんとか生えてこようとした結果、本来出てきたかったところから外れてしまい歯並びがガタガタと悪くなってしまうのです。
しかし、顎のスペース不足のために出てくる位置が本来の場所からズレてしまうと、乳歯の根っこを短くすることができず『まだ乳歯が抜けていないのに内側から永久歯が生えてきた』といった状況を作ってしまうのです。
この状態になってしまうと、乳歯は自力で抜け落ちることは難しくなってしまいます。
歯は顎のスペースに合った大きさで形成されるものではなく、歯の大きさと顎の大きさのバランスが悪い子も実はたくさんいるのです。
上顎と下顎のバランスが悪いこともあり、上の歯はスペースに余裕があるのに下の歯はキツキツに並んでしまったということも起こります。
歯そのものの大きさ、上顎の大きさ、下顎の大きさのバランスが綺麗な歯並びのために重要なポイントとなります!
しかしながらスペースが十分にあったとしても、日常の口腔習癖により歯並びが悪くなってしまうこともあるのです。
指しゃぶりや口呼吸などの癖、あごと歯の大きさがアンバランスで隙間がある場合には歯並びが悪くになる可能性があるので『うちの子、こんな癖あるけど大丈夫かな?』と思うことがあればぜひご相談ください。ご来院をお待ちしております!😊
🦷安佐北区・安佐南区・可部・高陽・白木・広島市の歯科・小児歯科(こども歯科)・無痛治療・予防歯科・矯正歯科・インプラント・ホワイトニング🦷なら笑顔の多い落合歯医者
かわもと歯科・こども歯科クリニックへ😊