電話する

地図

問い合わせ

メニュー
ヘッダーオファー

歯石を放置しておくと、、、🦷💦

2021年10月23日

10月半ばをすぎてから一気に寒くなってきましたね⛄️💦

気づけば2021年も残り2ヶ月ですね!!!

気温が下がって風邪もひきやすい時期なので皆さん気をつけてお過ごしくださいね☺️

安佐南区・可部・高陽・白木からも通いやすい、安佐北区にある歯科医院(歯科・歯医者)、かわもと歯科こども歯科クリニックの歯科衛生士の今田です╰(*´︶`*)╯♡🌈

 

今回は歯石についてのお話です!皆さんは定期的はクリーニングに
通われていますか??🦷

歯石を放置するとどうなるかご存知ですか???

突然ですが、鏡で下の前歯の裏側を見てみて下さい。歯と歯の間に白い石のようなザラザラしたものはないでしょうか。
実は、これは歯石というもので、唾液、血液、プラーク(細菌の塊)が集まって固まったものなのです。ただの石のように見えますが、細菌の住みかとなり口腔内に悪影響を及ぼします。

それでは、写真のように歯石を放置しておくとどうなってしまうのかを順にご紹介します。

①歯茎の炎症・出血

まず、初期症状として現れるのは歯茎が腫れて健康な薄いピンク色から、赤くなりひどい場合はぶよぶよと引き締まりが無くなります。歯ブラシ中に腫れている歯茎から出血も見られます。

②歯茎が下がる

歯石が付いている周辺の歯茎が下がり、象牙質が露出するため知覚過敏の症状がでてきます。さらに、歯石がある場所には歯石が付きやすいためどんどん歯石量も多くなります。

③歯がぐらぐらする

象牙質が露出して歯茎も下がる量が増えると歯周病も悪化してきます。それに伴い歯を支えている骨が歯周病菌によって溶かされてしまうため歯がぐらぐら動揺してきます。早めの治療により、歯茎の回復が見られるためある程度歯のぐらぐらを抑えることが可能ですが、一度溶けた骨は自然に元には戻りません。

④歯が抜ける

歯石の放置が続くと、痛みや症状も少ないまま歯がある日突然抜けてしまうということもあります。歯石に固められているため動揺に気が付かず硬いものを食べた拍子に…なんてこともあり得ます。

歯石を蓄積しないためにも、定期的(3~4か月に一度)に歯科検診に通うようにしてくださいね☺️

何か気にせることがあれば
是非是非スタッフに声をかけてくださいね!!!

🦷安佐北区・安佐南区・可部・高陽・白木・広島市の歯科・小児歯科(こども歯科)・無痛治療・予防歯科・矯正歯科・インプラント・ホワイトニング🦷なら笑顔の多い落合歯医者

かわもと歯科・こども歯科クリニックへ🏥

〒739-1731

広島県広島市安佐北区落合2丁目35-8-2

TEL:082-845-6505

みなさまのご来院をスタッフ一同心よりお待ちしております!FacebookやInstagramもやっておりますのでいいね👍🏼やフォローよろしくお願いします😆‼

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは0196471411へ

診療時間
9:00-12:30
14:00-18:00
/
/
/
/
/
/
休診日:水曜日・日曜日・祝日
▲…土曜日9:00~12:00/13:00~17:00
学会参加等、休診日が変更になる場合があります。
ご予約・お問い合わせはこちら
かわもと総合歯科クリニックの外観
当院から皆様へご予約に関するお願い〜コロナ感染対策について
当院から皆様へご予約に関するお願い〜コロナ感染対策について
かわもと総合歯科クリニックインスタグラム
かわもと総合歯科クリニックインスタグラム
フッターオファー
© 2019 かわもと歯科・こども歯科クリニック