電話する

地図

問い合わせ

メニュー
ヘッダーオファー

フッ素について🦷🐮

2023年3月31日

こんにちは!

安佐南区・可部・高陽・白木からも通いやすい、安佐北区にある歯科医院(歯科・歯医者)、かわもと歯科こども歯科クリニックの歯科衛生士の難波です☺️

今日はフッ素についてお話しします!✨

 

【フッ化物配合歯磨剤使用方法】
フッ化物配合歯磨剤の推奨する使用方法が2023年の1月より変更になりました。なので今回はフッ化物配合歯磨剤の事について説明させていただきます。

・一般社団法人 口腔衛生学会
・公益社団法人 日本小児歯科学会
・特定非営利活動法人 日本歯科保存学会
・一般社団法人 日本老年歯科医学会
の4学会が合同で発表した推奨方法を説明いたします。

先ずは改正される前のフッ化物配合歯磨剤の推奨されていた使用方法は

歯が生えてから2歳→ 切った爪程度の少量  フッ化物濃度は500ppm

3歳から5歳→歯ブラシに5mm以下の長さ フッ化物濃度は500ppm

6歳から14歳→歯ブラシに1cm程度の長さ フッ化物濃度は1000ppm

15歳以降→歯ブラシに2cm程度の長さ フッ化物濃度は1000〜1500ppm

 

【新フッ化物配合歯磨剤の使用方法・概論】
それでは新しく推奨されるようになったフッ化配合歯磨剤の使用方法です。主にはフッ化物濃度の上限が変わりました。
というのも長年フッ化物を使用してきて、その安全性や効果がわかってきたため、濃度を高くしても問題ないのが分かってきたからです。

改正されたフッ化物配合歯磨剤の推奨する使用方法

歯が生えてから2歳→歯ブラシに1〜2mm程度(米粒程度)フッ化物濃度は900〜1000ppm

3歳から5歳→歯ブラシ5mm程度(グリンピース程度) フッ化物濃度は900〜1000ppm

6歳から成人・高齢者→歯ブラシ全体(1,5cm〜2cm程度) フッ化物濃度は1400〜1500ppm

 

このようにフッ化物濃度の上限が改正されました。
6歳以降は日本の歯磨剤で配合されているフッ化物濃度の1400〜1500ppmの使用がすすめられています。
現在、歯科非売品であっても子供用歯磨剤は以前の基準に基づいた1000ppmフッ化物濃度が最高となっており味の観点からからもお子さまはなかなか使用しにくいと思いますので今後、高いフッ素濃度の子供用歯磨剤が発売されましたら直ぐにおすすめしたいと思います!
ただお子さまに関しましては歯科で塗布する高濃度のフッ素も非常に重要になりますので、歯科での定期的な虫歯予防も欠かさす行っていきましょう!!

そして大人の方も虫歯、歯周病の予防の定期的な歯科医院での受診をおすすめしていますので是非ご来院ください。

 

 

🦷安佐北区・安佐南区・可部・高陽・白木・広島市の歯科・小児歯科(こども歯科)・予防歯科・矯正歯科・インプラント・ホワイトニング🦷ならかわもと歯科こども歯科クリニックへ🪥
〒739-1731

広島県広島市安佐北区落合2丁目35-8-2

TEL:082-845-6505

みなさまのご来院をスタッフ一同心よりお待ちしております!FacebookやInstagramもやっておりますのでいいね👍🏼やフォローよろしくお願いします🍀

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは0196471411へ

診療時間
9:00-12:30
14:00-18:00
/
/
/
/
/
/
休診日:水曜日・日曜日・祝日
▲…土曜日9:00~12:00/13:00~17:00
学会参加等、休診日が変更になる場合があります。
ご予約・お問い合わせはこちら
かわもと総合歯科クリニックの外観
当院から皆様へご予約に関するお願い〜コロナ感染対策について
当院から皆様へご予約に関するお願い〜コロナ感染対策について
かわもと総合歯科クリニックインスタグラム
かわもと総合歯科クリニックインスタグラム
フッターオファー
© 2019 かわもと歯科・こども歯科クリニック